【婚活応援酒場 相席屋】で出会うまでの流れと意識したい3つのポイント

【婚活応援酒場 相席屋】で出会うまでの流れと意識したい3つのポイント

最近話題の出会い場である相席屋ですが「行きたいけどいまいちどんな所か分からない」という方が多いのではないでしょうか。

たしかに一度も行ったことのない方にとって料金や仕組みがわからないので不安になりますよね。

そこで今回は相席屋の基本的な仕組みや使い方、コツなどについて紹介します。

相席屋で素敵な出会いを作る上での参考になさって下さいね。

相席屋とは?

相席屋とは相席屋は2~3名で来店すると、女性のお客さんとの相席をセッティングしてくれる居酒屋です。

女性とデートするのであれば基本的にまずは食事からですが、相席屋を利用すればお酒を飲んだ状態なのでスムーズに打ち解けられます。

近年においては人気の出会いスポットになっており、全国に相席屋があるので仕事帰りや休日に気軽に利用することができます。

婚活パーティの真面目な雰囲気よりかは軽いノリで来店することができるのも人気の理由のひとつです。

相席屋の料金について

気になる点の1つについてですが、こちらは男女ともに一律の料金で食べ飲み放題になっています。

高額な請求をされるのではと心配な方いるかもしれませんが、むしろ時間内でたくさん飲んだり食べたりができます。

また、女性の場合は相席していると完全にタダとなりますのでそれ目当てにくる女性もいるほどです。

【月~木】

相席時(初回) 30分 食べ飲み放題 1500円(税別)

10分延長 500円(税別)

【金・土・祝前日】

相席時(初回) 30分 食べ飲み放題 1800円(税別)

10分延長 600円(税別)

料金体系はこのようになっており平日であれば1時間いて3,000円、2時間でも6,000円で済みます。

女性の飲み代も払ったと思えば2時間いても普通の居酒屋とあまり変わらないですね。

相席屋での出会いの流れ

それでは具体的に来店から相席までといった流れについて説明していきます。

アプリをダウンロードする

相席屋は専用のアプリ相席屋は専用のアプリをリリースしており、それを使うのが必須となっています。

主に下記のような機能が使えます。

  • Web予約
  • チェックイン
  • 空席情報の紹介

その他にもクーポンやイベントサイトなどもありますのでチェックしておきましょう。

相席屋は混み合う場合が多いため、あらかじめ予約しておくと待ち時間なく利用することができます。

 

 

来店から相席まで

店舗のほとんどは17~18時オープン~翌日5:00まで営業しており、来店後に相席するペアがいればすぐに相席できます。

相席する女性は店員さんの判断です。

少しでも良い女性と相席できるように来店時から愛想よく振る舞うなどできる限りのことをしておきましょう。

もし、マッチングする女性がいない場合はドリンク(一律500円税別)を飲みながら待機します。

ちなみに日・祝日であれば営業時間は17:00~0:00と短めになっていますのでご注意下さい。

相席~退店まで

相席したグループで盛り上がったらあとはそれぞれの自由です。

気の合うペア同士で解散してもいいですし、まだもの足りないなら2次会へ行きましょう。

設備が充実した相席屋にはカラオケが付いているものもありますが、コスパを考えると一度退店したほうがいい場合があります。

女の子のテンションやお店までの距離を考えてベストな選択肢を選びましょう。

席替え(チェンジ)について

前項でお伝えしたように相席できる女性、席は店員によって決められるので、相席した女性があまり好みでない場合も多いに考えられます。

そうなってしまっては時間とお金の無駄になってしまいます。

そこで使うべきがお相手をチェンジできるシステム、「席替え」です。

相席屋では席につくとまず「席替え希望カード」なるものが渡されます。

このカードには下記を入力する欄があります。

  • アルファベット
  • 人数
  • 席替え理由

自分の座席に割り振られたアルファベットを記入し、店員に渡すことで座席のチェンジが可能になります。

同席した女性には申し訳ないかもしれませんが、好みの女性と出会いたいのであれば心を鬼にして席替えをフル活用しましょう。

また、女性客の中には飲み食いが無料ですのでそれを目当てにきており、まともにコミュニケーションをとらない人もいます。

そういった人と当たってしまった場合もすぐ席替えをするようにしましょう。

相席屋での注意点

相席屋を利用する上では知らないと損したり、恥をかいてしまうポイントがいくつかあります。

こちらも事前に頭にいれて本番に挑みましょう。

料金は自動延長制

延長料金は平日500円、休日600円ですが実際に延長になる場合は事前に知らされるわけではないので注意が必要です。

相席屋は1人での入店はできない

相席屋は1人で利用するお客さんがおらず、マッチングしないため入店する際に断られます。

2人、もしくは3人いることが必須条件ですので、入らない恥をかいてしまわないようにしましょう。

未成年の利用禁止(年齢確認アリ)

入店時に免許証などの身分証明書の提示が必須ですので、お連れの方が未成年の場合は利用ができません。

来店拒否される服装

男性客の場合はツナギやジャージ、サンダルといった服装だと来店が拒否されるので気を付けましょう。

初心者が心がけたい相席屋で3つのポイント

相席屋の仕組みや使い方が一通りわかったところでいくつか意識しておきたいポイントについてお伝えしていきます。

ポイント①混み合う時間帯にいくなら必ず予約をしておく

「いざ相席屋へ行こうとして来店したけど2時間待ち・・・」

相席屋は今や人気の出会いスポットですので、こういったことも珍しくありません。

とくに金曜の夜といった休日前だとかなり混み合いますので、予約なしだと1時間以上まつのは確実です。

待ち時間で作戦会議をするのもよいのですが、予約しておいたほうがスムーズに利用できます。

ポイント②コンディションが良い日に相席屋を利用する

相席屋を利用するお客さんの中には仕事帰りのサラリーマンが多くいます。

そのため、かなり疲れが溜まった状態で来店するケースもあるかと思いますが、そのようなタイミングで相席屋を利用するのはおすすめできません。

疲れがたまっていたり、身体の調子が良くなければベストなパフォーマンスは発揮できません。

さらに女性とコミュニケーションをするのであれば話術といったテクニックも重要ですがそれ以上に下記のような非言語的な部分が印象を左右します。

  1. テンション
  2. 表情
  3. 姿勢

隣に座った男性が疲れた顔をしていたらあまり魅力的には映らないでしょう。

また、時間とお金という大切なリソースを投入するのですから、最大限の見返りが得られるように余力を残した状態で相席屋を利用しましょう。

ポイント③狙うタイプが決まっているなら時間帯で狙おう

出会いを求めるにも真面目に恋愛したいのか、あるいは遊び相手が欲しいのか、などいろいろありますよね。

その点、相席屋を利用するうえで意識しておきたいのが時間帯です。

もし真面目な恋愛相手を探しているのであれば平日の早めの時間帯がおすすめです。

金・週末の遅い時間帯ですと「ちょっといってみようよ」といった興味本位の軽いノリでくる客層が多いからです。

反対に遊び相手やその日にお持ち帰りしたいのであれば22~1時の遅めの時間帯を狙いましょう。

特に23時以降に来店する客層は終電で帰ることをあまり意識していないので狙い目ですよ。

まとめ

相席屋でどのような流れで女性と出会えるか把握できたかお分かりいただけましたでしょうか。

相席屋は連日たくさんの人が押しかけていますので出会いを求める人にとっては格好のスポットとなっています。

ただし、タイプの子とめぐり会える保証はありませんので確実に好みの女性にアプローチするのであれば恋活アプリや婚活サイトがおすすめですよ。

相席屋公式サイトはこちら

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

編集長REN

まだネット社会ができる以前、出会い系サイトが盛んではないパカパカ携帯の頃から利用し、体験してきたことを書いている出会い系支援、指南メディアです。

出会い系サイトの嘘の部分と本当の部分を経験したつもりで、本当の情報を共有したいとの思いでサイトを作成しております。

-出会い喫茶・カフェ