メルパラ含む出会い系サイトでは、「サクラ・業者・援デリ」といった危険人物に注意しなければなりません。
しかし、一般人にまぎれているため、見分けがつきにくいのも事実です。
そこで、出会い系サイト歴10年の筆者がサクラ・業者・援デリの見分け方や対処法を紹介します。
メルパラにサクラ・業者・援デリはいる?
結論から言えば、メルパラにはサクラはいませんが、業者や援デリなどは存在します。
サクラはいません
上でも書きましたが、メルパラにサクラはいません。
なぜかというと、サクラがいるような「悪質出会い系サイト」に当てはまらないからです。
そもそもサクラは詐欺行為であるため、違法な悪質出会い系サイトにしか存在しません。
悪質出会い系サイトの特徴としては、以下のものが挙げられます。
- 運営会社が不明
- 「インターネット異性紹介事業」に届け出していない
- 年齢確認不要
- ポイント料金が異様に高い
- 登録と同時に「会いたい」など女性からメールが大量に届く
メルパラは「有限会社MIC総合企画」と運営会社を明らかにしていますし、公安委員会に「インターネット異性紹介事業」を届け出しています。
警察庁の「出会い系サイト規制法」に則って年齢確認を徹底していることから「悪質出会い系サイト」に当てはまらず、サクラはいないと断言できます。
業者はいます
残念ですが、業者はいます。
そもそも業者は運営と関係がないため、メルパラに限らずあらゆる出会い系サイトに存在するのです。
たとえば、メルパラには個人情報収集業者/他サイト・アプリ誘導業者といった人がいます。個人情報収集業者は、個人情報を悪用したり違法な企業に売り渡したりするのが目的です。
他サイト・アプリ誘導業者は、メルパラ以外の悪質出会い系サイトに誘導してこようとします。どちらもトラブルになりかねないので十分注意してください。
援デリも多い
援デリも多いです。
実際に、App Storeの口コミでは「援デリが多い」という意見がたくさんありました。
このように、援デリは「イチゴ」「ホ別」など業界用語を使ってきます。
スタッフがお店の女性を使ってやりとりしているため、個別に仲を深めることはできません。
お金を騙し取られることは少ないですが、結局、風俗店を利用するのと変わらないので気を付けてください。
メルパラに危険人物が潜んでいる理由
メルパラは安全な出会い系サイトなのに、こういった危険人物が潜んでいるのは不思議ですよね。
そこで、危険人物が潜んでいる理由を解説します。
簡単に登録できてしまうから
メルパラはアプリ版だと電話番号やメールアドレスの認証なしで登録できてしまいます。
悪質な意図を持っている方でも、アプリをダウンロードさえすればアカウントが作れてしまうのです。
もっとも、登録できたとしても公的書類による年齢確認をクリアしないとメッセージが送れないので安心してください。
ただ、より安全に使いたいならFacebook登録が必須なマッチングアプリなどを使いましょう。
アダルト掲示板があるから
業者や援デリはアダルト掲示板に現れます。
メルパラだけでなく、他の出会い系サイトでも同じです。
不安な方は、アダルト利用できないアプリ版のメルパラがおすすめです。
メルパラにいるサクラ・業者・援デリの特徴
メルパラを安全に使うためにも、危険人物の特徴を把握しておきましょう。
ここではそれぞれの特徴について解説します。
業者の特徴
- 個人情報を執拗に聞き出そうとしてくる
- 他サイト・アプリでしか連絡が取れない、と言ってくる
- 積極的に誘ってくる
業者はLINEのIDだけじゃなく、電話番号や本名なども聞き出そうとしてきます。
「可愛い子と出会えるから」と言って、むやみに教えるとトラブルになりかねません。
また、LINEやカカオトークを交換して「LINEが使えなくなるから、こっちでやりとりしたい」と別のサイト・アプリに誘われた際も気を付けてください。
援デリの特徴
- 業界用語を使ってくる
- 待ち合わせ場所を指定してくる
- 待ち合わせ場所に15分程度遅刻してくる
- スムーズにホテルに誘導してくる
援デリの特徴がこちらです。
援デリはかならず待ち合わせ場所を指定してきて、待ち合わせ時刻に15分程度遅刻します。
どういうことかというと、ターゲットとなる男性が待ち合わせ場所に来ているかどうか、冷やかしを防ぐために事前に男性スタッフが確認しにくるからです。
「本当に来ているな」とわかったら近くで待機させていた女性を派遣し、ホテルに誘導するという手口です。
メルパラにいるサクラ・業者・援デリ以外の危険人物
メルパラでは、サクラ・業者・援デリ以外にも気を付けるべき女性がいます。
特に、こういった女性に気を付けてください。
ぼったくりバー
ぼったくりバーとは、相場の数十倍もする飲食店のことです。
女性のほうから「この店に行きたい」と言われた場合、ぼったくりバーを警戒しましょう。
実際に、ぼったくりバーの被害は相次いでいます。
勧誘
宗教やセミナー、投資、マルチ商法の勧誘も存在します。
こちらの特徴としては、「やたらと会いたがる」という点です。
ほとんどやりとりしていない状態で「会おう」と言ってくる女性には気を付けてください。
こちらもSNSでは多数の被害が報告されています。
サクラ・業者・援デリを利用停止にする方法
業者や援デリは利用規約に違反しています。
見つけたら通報して、利用停止にさせましょう。
通報するには相手から届いたメールの下部にある「通報する」をクリックしてください。
通報理由を選択して「通報する」をクリックすれば、通報完了です。
通報内容が認められれば、相手には利用停止などのペナルティが課せられます。
ただし、個人間のトラブルは対応してくれないので気を付けてください。
「お金を取られた」「騙された」という被害に遭った場合、警察か弁護士に相談しましょう。
まとめ
- メルパラにサクラはいない
- 業者・援デリに注意
- 個人情報は教えず、相手が誘導してきた他サイト・アプリにも登録しない
- 待ち合わせ場所を指定してくる女性は援デリ
- 業者や援デリは通報する
メルパラ
タイプ | 出会い系アプリ |
会員数 | 150万人以上 |
無料ポイント | 会員登録無料(無料100pあり) |
料金システム | 男性ポイント制 1p=10円 女性無料 |
年齢層 | 30代が多い |